柏市で根本改善なら「北柏のぞみ整体院」

肩こりで肩を押さえる女性

「肩こりがひどくて仕事に集中できない…」

「今ある肩こりを少しでも解消できれば…」

 

肩こりを根本的に改善するには整体院に行くことが重要ですが、今すぐに肩がラクになる方法があれば知りたいですよね。

 

今回はそんな方のために自分でできる「肩こりに効果的な手や腕のツボ押し」を5つ紹介します。

手のひらや腕のツボを押して、肩や首がスッキリすれば、午後からの仕事もスムーズです。

 

仕事の休憩中など、空き時間にぜひ試してみてください。

 

この記事の監修者
ノゾミグループ代表 氏原 大貴

氏原先生
理学療法士など5つの資格・認定を習得。業界を10年以上を経験し、「のぞみ整体院」を開院。「通い続ける整体院」ではなく、根本改善を目的とした施術が評判となり、年間1万人以上が来院。そのうち、根本改善し卒業する方が91.7%と、「自分で自分のカラダの不調を改善する」ことができるようになったという喜びの声が多く寄せられている。

代表氏原の詳しいプロフィールはこちら

 

「デスクワークにストレスがなくなりました!」

↓

北柏のぞみ整体院

首・肩こり改善の詳細はこちら

肩こりの症状と原因

デスクワークで肩こりを感じる女性

肩こりとは、肩や首の下辺りのコリや張り、だるさや痛みのことを言います。

肩こりの原因はさまざまですが、その多くが姿勢不良や運動不足によるものだと言われています。

 

デスクワークなど、長時間同じ姿勢でいると血行が悪くなり肩に負担がかかります。

肩は体重の8~10%を占める重い頭を支えているため、毎日のケアが大切です。

 

とはいえ、自分で肩を揉んだり叩いたりすることは難しいものです。

記事後半では、自分でケアすることが難しい肩のセルフケアとして「手・腕のツボ押し」を紹介します。

 

肩こりにツボ押しが効果的な理由

肩に痛みを感じる女性

 

ツボとは、東洋医学の「経絡(けいらく)」のことであり、「気」が巡っている経路のことを言います。

「気」の出入り口となる箇所が「経穴(けいけつ)」=「ツボ」です。

ツボを押しの主な効果は以下です。

 

ツボ押しの主な効果

  • 血流が促進されるので、肩こりや冷えが改善される

  • ツボ刺激で自律神経が整うので、ストレスが軽減される

  • 内臓に作用するので、消化機能が活性化される

  • 緊張が和らぐので、睡眠の質が向上する

  • ホルモン分泌が促されるので、リラックス効果が得られる

 

筋肉の緊張をほぐす、血流を改善させる、ホルモン分泌によるリラックス効果が得られるなど、多くのメリットがあります。

筋肉の緊張と血流、ホルモンバランスが深く関わる肩こりにも、ツボ押しが効果的だと言えます。

 

セルフツボ押しのポイント&注意点

女性の手首

つぎに、自分でツボ押しを行うときの注意点とポイントを紹介します。

 

自分でツボ押しを行うときは指の腹を使います。

押す時間は数十秒で、長い間押し続けないことがポイントです。

指圧の強さは「痛気持ちいい」と感じる程度がベストです。

 

痛くなるまで押すと症状が悪化する場合があるため注意が必要です。

また、妊娠中など、普段と違う健康状態の方のツボ押しはおすすめできません。

肩や首に強い痛みや腫れなどがある場合も、必ず医師に相談してから行うようにしてください。

 

肩こり解消に効果的な手のツボ・腕のツボ5選

腕を押さえる女性

ここでは、肩こりに効果的な手のひら、手の甲のツボと、腕のツボを紹介します。

いつでも簡単にできるので職場や自宅で試してみましょう。

 

肩こり解消の手のツボ①合谷(ごうこく)

手のツボ:合谷

 

「合谷(ごうこく)」は肩こりだけでなく、頭痛やイライラにも効果的です。

 

  • ツボの場所
    合谷は、手の甲にあるツボで、親指の骨と人差し指の骨がちょうど接するくぼみにあります
  • 指圧方法
    このツボを痛気持ちいいくらいの指圧で5秒間押し、ゆっくりと指を離します
  • 指圧回数
    1日左右5回ずつ繰り返しましょう

 

合谷は自律神経に作用するため、肩こりだけでなく、疲労回復にも効果が期待できます。

 

肩こり解消の手のツボ②後渓(こうけい)

⑦手のツボ:後渓

 

「後渓(こうけい)」は肩こり、頭痛、眼精疲労に効果が期待できるツボです。

 

  • ツボの場所
    このツボは、小指の側面にある小さな骨の出っ張りの下辺りにあります
  • 指圧方法
    この骨の下を親指で持ち上げるようにして5秒間押し、ゆっくりと指を離します
  • 指圧回数
    左右3~5回行いましょう

 

後渓は、寝違えたときにも症状を緩和させてくれるでしょう。

 

肩こり解消の手のひらツボ③労宮(ろうきゅう)

手のひらのツボ:労宮

 

「労宮(ろうきゅう)」は肩こりや腕全体の疲れに効果的です。

 

  • ツボの場所
    労宮は、手を握ったときに中指の爪が当たる、手のひらの中央にあるツボです
  • 指圧方法
    反対の手の親指を労宮に押し当て、はさむようにして指圧します。5秒間押さえたら、ゆっくりと手を離します
  • 指圧回数
    左右5回ずつ行いましょう

 

労宮は上半身の血行を良くする効果があるため、デスクワークなどの作業中はこまめに押すことをおすすめします。

 

肩こり解消の腕のツボ④手三里(てさんり)

⑨腕のツボ:手三里

 

「手三里(てさんり)」は、肩こりに加え、寝違えや胃の不調にも効果が期待できる腕のツボです。

  • ツボの場所
    手三里は、肘を軽く曲げたときにできるシワから指3本分下にあります
  • 指圧方法
    反対の手の親指で包み込むように押しましょう。5秒間押したら、5秒間休みましょう
  • 指圧回数
    1日、左右10セット行います

 

このツボは、肩や首だけでなく、神経痛や歯痛などの緩和にも効果が期待できます。

 

肩こり解消の腕のツボ⑤曲池(きょくち)

腕のツボ:曲池

「曲池(きょくち)」は肘の外側にあるツボで、肩こりや腕の疲れに効果的です。

 

  • ツボの場所
    これは、腕を曲げたときにできるシワの一番外側にあります
  • 指圧方法
    手を胸の前に持ってくるようにして肘を曲げ、反対の親指で曲池をグッと5秒間押さえ、ゆっくり離します
  • 指圧回数
    左右3回ずつ行いましょう

 

曲池は、関節にも作用するため、関節の痛みが気になる人にもおすすめです。

 

ひどい肩こりの根本改善を目指すなら 北柏「のぞみ整体院」へ

 

北柏のぞみ整体院 HP

デスクワークにストレスがなくなりました!
(効果には個人差があります)

「北柏のぞみ整体院」
肩こり改善の詳細はこちら
 

 

「とにかく毎日肩こりがひどくて辛い」

「肩こりが原因の頭痛や息苦しさも感じている」

 

お悩みの方はぜひ北柏「のぞみ整体院」へ一度ご相談にいらしてください。

 

当院が最も大切にしていることは、長く通っていただくことではありません。なるべく少ない回数で的確な施術を行い、「完璧に良くなって早く卒業をしてもらうこと」です。

事実、当院では91.7%の方が10回以内に良くなり、卒業されています(個人差があります)。

 

不安や悩みがあればぜひ一緒に解決していきたいと思っておりますので、お気軽に相談にいらしてくださいね。

北柏のぞみ整体院
肩こり・首こり改善の口コミ・体験談はこちら

 

北柏「のぞみ整体院」ご予約・お問い合わせ

電話

0471-66-1570(完全予約制)

電話受付時間:10:00~20:00
(最終受付時間 新規のお客様 19:00、2回目以降のお客様 19:30)

LINE

下記のバナーからお友達追加を行いLINEで簡単ご予約!ご質問も承っております。

LINE

メールフォーム

ご予約・お問合せ | 柏駅・北柏駅近くの整体なら「北柏のぞみ整体院」多くの医師が認める技術

 

院詳細

店舗名 北柏のぞみ鍼灸整体院
営業時間 10:00~20:00
(最終受付時間 新規のお客様 19:00、2回目以降のお客様 19:30)
定休日 日曜・祝日
住所 〒277-0832
千葉県柏市北柏3丁目3−7田中ビル101
【MAPはこちら>】
交通 「北柏」駅 徒歩3分
駐車場 3台
電話番号 04-7166-1570
運営
サービス

一般社団法人カラダの学校

 

参考URL

※1 肩こりに効くツボ|大正製薬

※2 肩こりを改善するためのツボ押し|横幕鍼灸院

※3 肩こり改善のツボはどこ?肩の痛み・だるさに効果的なセルフケアも紹介|アリナミン

※4 正しい手のツボマッサージを徹底解説!身体を癒やす13のツボも紹介|EPARK

 

「北柏のぞみ整体院」 PAGETOP